看護師さんの勉強会
看護師さんの勉強会
「看護師さんと一緒に学ぶ勉強会」は、月に1~2回の割合で、開催しています。
毎回、子どもの病気に関するテーマを取り上げて、分かりやすく解説しています。
また、病気に対するホームケアも充実した内容になっています。
具体的なテーマは、以下の通りです。
- 子どものアレルギー
- 呼吸の仕組みと呼吸器感染症
- 排便の仕組みと便秘について
- 子どものスキンケア
- 中耳炎・副鼻腔炎
- 子どもの事故と対策、など。
子育て中のお母さん以外にも、保育園の保育士さんや看護師さんも大歓迎です。
2016年までに、のべ1800名の方が参加されました。
ご興味のある方は、お電話や窓口でお問い合わせ下さい。
勉強会のスケジュールは、ホームページまたは院内掲示でご案内しています。
(ホームページにてご確認頂く場合には、トップページの「お知らせ」をご覧くださいませ。)
AED勉強会
乳幼児~学童対象 心肺蘇生とAEDを知りましょう! -誰でも使えるAED-
日 時 | 毎月1回、木曜日の14:00-15:30に開催しています。 |
場 所 | はしもと小児科 第2棟 |
定 員 | 各6名(予約制) |
内 容 | ・心肺蘇生およびAEDを必要とする状況を発見した時の対応について簡単に説明します。 ・実際にスタッフと一緒にAEDに触ってみましょう。 |
連 絡 | ・当日は活動しやすい楽な服装でご参加ください。 ・お子様は別室でお預かりいたします。 |
申 込 | 窓口または電話(042-629-9950) ・キャンセル待ち受け付けます。 |